● 医薬品:原則1年以上 使用期限のある商品をお手元にお届け致します。
● 医薬品以外:原則6カ月以上 賞味・消費期限のある商品をお手元にお届け致します。
※期限が短い商品の場合、商品名の最初に使用期限、賞味・消費期限を明記しております。
【 棚卸による発送業務停止のお知らせ 】
いつもご利用ありがとうございます。
誠に勝手ながら、2025年3月26日(水)~2025年3月31日(月)は棚卸を実施する為、発送業務をお休みさせていただきます。
つきましては最終出荷日時は、3月25日(火)(※3月24日午前8時までに頂いたご注文)となります。
以降、3月25日午前8時以降 及び 停止期間中(3月26日午前8時~3月31日午前8時)に頂いたご注文商品は、4月2日(水)より、順次出荷となります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【漢方製剤】【第2類医薬品】銀翹散エキス顆粒Aクラシエ 9包
かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛(生薬製剤)
メーカー名 | クラシエ薬品 |
---|---|
添付文書 | 添付文書はこちら (ご購入前に必ずお読みください) |
お問い合わせ先:072-622-8820 オフィすとっく受付係
※医薬品をご注文される方は必ず添付文書をご確認のうえ、お申し込みください。
【医薬品をご購入される方へ】
指定第2類医薬品は小児や高齢者、妊婦など禁忌事項に該当する場合、重篤な副作用を生じる可能性があります。
医薬品について気になる事がございましたら専門家へお問い合わせください。
銀翹散エキス顆粒Aクラシエ
●内容量
9包
●リスク分類
第2類医薬品
●特徴
・「銀翹散(ギンギョウサン)エキス顆粒Aクラシエ」は、漢方の古典といわれる中国の医書「温病条弁(ウンビョウジョウベン)」に収載されている「銀翹散」という薬方を基本に創られた処方です。
・かぜによるのどの痛みや頭痛・せきなどの症状に効果があります。
●使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
短期間の服用にとどめ、連用はしないでください
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸の弱い人
(5)高齢者
(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
(7)次の症状のある人
むくみ
(8)次の診断を受けた人
高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
●効能
かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛
●用法・用量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
〔年齢〕成人(15才以上)
〔1回量〕1包
〔1日服用回数〕3回
〔年齢〕15才未満7才以上
〔1回量〕1/2包
〔1日服用回数〕3回
〔年齢〕7才未満5才以上
〔1回量〕1/4包
〔1日服用回数〕3回
〔年齢〕5才未満
〔1回量・1日服用回数〕服用しないこと
●用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
●成分
成人1日の服用量3包(1包2.3g)中、次の成分を含んでいます。
銀翹散エキス粉末:5,900mg
(レンギョウ・キンギンカ各4.26g、キキョウ・ハッカ・カンゾウ各2.556g、ケイガイ・タンチクヨウ各1.704g、ゴボウシ・タンズシ各2.136gより抽出。)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ケイ酸Alを含有する。
●成分に関連する注意
本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。
また本剤は、生薬精油成分(においのする成分)を含んだエキスを使用しておりますので、漢方薬特有のにおいがします。
●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日を過ぎた場合には服用しないでください。
●発売元
クラシエ薬品株式会社
住所:東京都港区海岸3-20-20
●製造販売元
クラシエ薬品株式会社
住所:東京都港区海岸3-20-20
●専門家へのお問合せ
会社名:白石薬品株式会社
電 話:072-645-4666
受付時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
メール:yakuten-s@shiraishiyakuhin.co.jp
→商品カテゴリー【漢方製剤】に戻る
→商品カテゴリー(TOPページ)に戻る
※リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。